高松自動車学校

090-2893-9981 0120-10-7439

【受付】平日 8:30~20:30/土 8:30~19:00
上記電話番号をタップすると発信します。
お電話の際、「ホームページを見た」と
お伝え下さい。

閉じる

自動車免許・バイク免許取得をお考えなら、香川県高松市の高松自動車学校

【電話受付】8:30 ~ 20:30(月~金) / 8:30 ~ 19:00(土)

高齢者講習

運転免許証の更新時に70歳以上となられる方が免許更新前に受講していただく講習です。
受講が必要な方には公安委員会(運転免許課)から講習等のご案内通知(ハガキ)が届きます。
ご案内通知(ハガキ)が届きましたら是非お早めにご予約ください。

  • の日の年齢が満70~74歳の場合、高齢者講習を受けていただきます。
  • の日の年齢が満75歳以上の場合、認知機能検査高齢者講習を受けていただきます。

満70~74歳で、免許センターから高齢者講習通知書が届いた方

下記のいずれかの講習を受けていただきます。

●高齢者講習(2時間、実車指導有) / 講習手数料7,500円
対象者:四輪免許(大型特殊、小型特殊を除く)をお持ちの方
●高齢者講習(1時間、実車指導無) / 講習手数料3,400円
対象者:大型特殊、二輪、原付、小型特殊免許をお持ちの方
四輪免許を返納(一部取消)される方

詳しくは、県警察ホームページをご覧ください。

満75歳以上で、免許センターから認知機能検査・高齢者講習通知書が届いた方

認知機能検査(1時間) / 検査手数料1,100円

上記に加え、下記のいずれかの講習を受けていただきます。

●高齢者講習(2時間、実車指導有) / 講習手数料7,500円
対象者:四輪免許(大型特殊、小型特殊を除く)をお持ちの方
●高齢者講習(1時間、実車指導無) / 講習手数料3,400円
対象者:大型特殊、二輪、原付、小型特殊免許をお持ちの方
四輪免許を返納(一部取消)される方

なお、認知機能検査と高齢者講習を同じ日に受けるか別の日に受けるかはお選びいただけます。
詳しくは、県警察ホームページをご覧ください。

満75歳以上で、免許センターから運転技能検査等通知書が届いた方

下記の講習を受けていただきます。

  • ●運転技能検査(1時間) / 検査手数料4,100円
  • ●認知機能検査(1時間) / 検査手数料1,100円
  • ●高齢者講習  (1時間、実車指導無) / 講習手数料3,400円

詳しくは、県警察ホームページをご覧ください。

実施日時 検査・講習の内容により開始時間が異なりますので、お問い合わせください
受講対象者 運転免許証の有効期間満了日に70歳以上で運転免許証の更新を受けようとする方
受講期間 更新期間満了日の6ヶ月以内
必要なもの 免許証、高齢者講習通知書(ハガキ)、ボールペン
講習手数料
・認知機能検査:1,100円
・運転技能検査:4,100円
・高齢者講習(2時間の方):7,500円
・高齢者講習(1時間の方):3,400円
お申込み方法 事前にお電話(フリーダイヤル:0120-10-7439)にてお申込み下さい。

講習内容

当校では、「地域の交通安全教育センター」として、地域の方々に生涯を通じて「安心・安全」を提供するために令和7年9月1日より、通常の高齢者講習に「健康測定」を加え、より長く安全に運転を続けられるように「運転寿命」を伸ばす環境づくりの取り組みを行っています。

健康を維持・向上させていくことは、運転に必要な身体機能や認知機能の保持に直結するため、運転寿命の延伸と交通安全の確保につながります。

また、健康状態を数値で把握していただくことで、ご自宅での運動や食生活の改善にお役立ていただけます。

測定結果とご自宅でできる運動・食事改善資料は、是非ご家族の皆さまとも共有していただき、生き生きとした生活を続けられるようにご活用ください。


体組成計測定の様子

測定結果表

ご自宅でできる運動・食事改善資料

※希望者には、半年後・1年後に再測定を行い、筋肉量や体組成の改善・維持状況をフィードバックします。

※理学療法士やスポーツトレーナーの個別指導で、効果的な運動や生活改善の取り組みを一緒に行うことも可能です。(別途料金)

在校生の方へ

閉じる

【電話受付】8:30 ~ 20:30(月~金) / 8:30 ~ 19:00(土)

公式SNS更新中!

Instagramで当日の予約状況を配信!

フォロー・登録をよろしくお願いします。