高松自動車学校の「新型コロナウィルス感染拡大防止に関する取組み」
新型コロナウィルスの感染防止のため、自動車学校の全国組織である全国自動車教習所連合会のガイドラインに沿って入所時の検温、手指の消毒駅の準備、車・校舎の消毒・換気等をこまめに行っております。お客様にはマスクの着用や手指の消毒や体調管理等に対するご理解とご協力をお願いいたします。
高松自動車学校の 新型コロナウィルスに対する新たな取り組みについて
自動車学校で使っている全ての車両と施設に抗ウィルス・抗菌の溶液を噴霧し
ハンドルや机など手に触れる箇所のウィルスや細菌を無害化しました。
その事は車内、施設内の空間に漂うウィルスや細菌の数を減少させる事にも
つながり、より安全な教習環境を提供する事が出来ています。
勿論今まで同様 アルコールによる車内、施設内の消毒も行い
万全の体制でコロナウィルスの感染から皆様をお守りします。
教習生の皆様方も日頃の手洗い、うがい、体調管理に積極的に取り組んでいただき
全員が自動車学校の楽しい思い出を持って卒業出来るようご協力をお願いいたします。
検温器 一遍に自動で約20人検温できます。玄関に設置しています。
受付とお客様の間の遮蔽膜です。